禺画像]
今回のW杯開催の地南アフリカは、ちょっと危険すぎる国である。だが、ここで開催する意義があるらしい。
アフリカ大陸では初めてということ以外、もう一つ理由がある。ここ南アフリカは、1994年までアパルトヘイトと呼ばれる人種隔離政策が行われており、白人と非白人との間で問題があった。このW杯開催を機に、皆に仲良くして貰いたいという願いがあるという。
今までのW杯も、それぞれに開催理由があり、例えば…2006年のドイツ大会は、東西ドイツの友好が目的。2002年の日韓大会は、日本と韓国の友好が目的、等々…。
FIFAは、世界中でもっとも愛されているスポーツ・サッカーを通じ、世界の平和を願っている。
確かに、サッカーなら、その力は十二分にある。
普段の生活に追われる日々ではあるが、4年に一度のW杯、この期間中だけでも、世界の国々に思いをはせてはいかがでしょうか?
[LINK] (
禺画像])
セコメントをする